StudioALTO VOTOM's Laboratory.
presents
最終更新日:2002年 2月 1日
表紙:
渡辺 康之(Bomber)氏
編集:
神代☆恵 (StudioALTO)
発行:
S.A.V.L
同人誌版:
148ページ、表紙フルカラー
CD-ROM版ジャケット
CD−ROM版初期画面
CD-ROM版:
HTML版だけでなく、印刷さえすれば
手元に予備の事典を持てる
pdf 版を収録!!
表紙:
渡辺 康之(Bomber)氏
編集:
神代☆恵 (StudioALTO)
コミックマーケット56 にてCD−ROM版発行。
補完版『赫奕たる異端』編を含んだ大改訂、実質の第5版。
コミックマーケット57 にて追加発行、ほぼ完売。
コミックマーケット57にて第4版+補完版は完売。
履歴:
平成元年(1989年) 8月13日 初版 発行 (発行部数100部)
平成2年(1990年) 6月30日 改訂第2版 発行 (発行部数300部)
平成2年(1990年) 12月20日 改訂第3版 発行 (発行部数300部)
平成10年(1998年)8月14日 改訂第4版 発行(発行部数300部)
平成10年(1998年)8月14日 補完版『赫奕たる異端』編 発行(発行部数300部)
平成11年(1999年)8月13日 改訂第5版 CD-ROM 発行(発行枚数110枚)
平成11年(1999年)12月25日 改訂第5版 CD-ROM 追加発行(発行枚数100枚)
平成12年(2000年)8月11日 Millennium版 発行(発行部数200部)
平成12年(2000年)8月12日 Millennium版 CD-ROM 発行(発行枚数100枚)
内容:(Millennium版のデータ)
ボトムズ用語事典 109P
ボトムズ人名事典 30P
第5版のデータに加え、PS版『装甲騎兵ボトムズ 鋼鉄の軍勢』等の最新情報を追加。
(第5版のデータ)
第4版+補完版のデータに加え、
PS版『青の騎士ベルゼルガ物語』、
PS版『装甲騎兵ボトムズ ライトニングスラッシュ』、
SFC版『装甲騎兵ボトムズ ザ・バトリングロード』、
バンダイ刊『無防備都市』等の最新情報を追加してHTML化。
表紙:
渡辺 康之(Bomber)
漫画家『恋緒みなと』のチーフアシスタントにして、『第二の幡池』とまで呼ばれた彼の表紙がこの本の評価をいっそう引き上げている。
なお、アストラギウス大百科事典〜Millennium〜の表紙、ジャケット、ラベル、初期画面CGも同氏によるもの。
備考:
その他、本編、『野望のルーツ』までのOVA、『青の騎士ベルゼルガ物語』、『機構猟兵メロウリンク』、PC−8801ゲーム『ブラックユニコーン』までを網羅した実用事典としては当時、他に存在しなかった。
なお、東芝EMIのボトムズOAV班が資料として大量に購入していったり、Model Grafics誌のボトムズ特集においてレッドショルダーの正式名称の引用として用いられたという実績があった。
CD-ROM版『改訂アストラギウス大百科事典』完成。
対応OS:html形式のファイルでISO9660のCD-ROMが読める機種
Windows95、Windows98、WindowsNT4.0、MacOS、Solaris、BeOS、FreeBSD、BSD/OS、Plamo Linux、RedHat Linux, Slackware Linux、その他UNIX。
2000年夏に『アストラギウス大百科事典 Millennium』を発行。同人誌版&CD-ROM版同時発表。
CD-ROM版『アストラギウス大百科事典〜Millennium〜』完成。
対応OS:ISO9660のCD-ROMが読め、html形式のファイルを読めるWWWブラウザを搭載するOS
Windows95、Windows98、WindowsNT4.0、Windows2000、MacOS、Solaris、BeOS、BSD系(FreeBSD、BSD/OS等)、Linux系(Plamo Linux、RedHat Linux, Slackware Linux、Vine Linux等)、その他UNIX系OSなど。